忍者ブログ
世の中いろんなことが起こる起こる・・・
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>


[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都府 名物特集



京都だけでなく全国の交通標語看板は景観を損ねている気が・・・・



京都市左京区の高野川に、毎年この時期に川面を渡して飾られ、地元の風物詩として親しまれていた交通安全祈願のこいのぼりが、昨年春から姿を消している。河川敷の交通安全の横断幕とセットで掲げていたため、市屋外広告物条例で「広告物」とみなされ、「けばけばしくないこと」という努力目標に触れることが分かったからだ。8年続いた恒例行事だけに、住民からは「色鮮やかで楽しみにしてたのに」と惜しむ声も出ている。

 こいのぼりは1999年から毎年、下鴨署管内の幼稚園や保育園の園児が作り、4月中旬から5月中旬にかけて河合橋上流で泳いでいた。近くの河川敷には「交通ルールを守ろう」などと書かれた横断幕も掲げていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000003-kyt-l26
(ヤフートピックス引用)



※高野川(たかのがわ)は、京都府京都市左京区を流れる淀川水系の一級河川である。流路延長17km。

京都市左京区と滋賀県大津市の境に位置する途中峠の南部に発する。以降は国道367号と並行して南進する。左京区大原北部のミタニ峠を源とする川を三谷口で合わせ、左京区鞍馬と左京区大原の境に位置する天ヶ岳を源とする高谷川を小出石町で合わせる。三谷口からは大原川、八瀬流域では八瀬川とも呼ばれる。


さらに三千院の裏山を源とする呂川や、寂光院の裏山を源とする草生川を合わせ、比叡山の西麓を南進する。上高野の花園橋で白川通と交差し岩倉川を合わせ、川端通と併走しながら出町柳の加茂大橋で賀茂川と合流して鴨川となる。


京都の地図で、鴨川はよくYの字で表されるが、その右側に当たる川である。


オオサンショウウオ - 特別天然記念物のオオサンショウウオが棲む。大雨の後などに京都市街まで流されてくることがあり、市民を驚かせる。 
(Wikipedia参照)




滋賀県 名物特集

★楽天・新作ゆかた特集




お勧めリンク特集 
パーティー ゲーム特集
誕生日 パーティー特集
マリオパーティーds特集
パーティー ワンピース特集
ドリーム パーティー特集
お勧めリンク特集 


PR
リンク
カテゴリー
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)朔の日々 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]